ユニークな条例紹介

スタッフブログ

今回も前回に引き続き「ユニークな条例」を紹介したいと思います!

 

愛する地球のために約束する草津市条例(群馬県草津市)

 

地球温暖化防止のため、市役所・市民・事業所・団体等がそれぞれの役割を担い、自主的また、協働して取り組んでいくこと目的に規定されました。

名前だけを聞くと戦隊ヒーローの決め台詞みたいですが、中身はとっても真面目な条例ですね。

 

紀勢町キューピット条例(三重県紀勢町)

 

町の30歳以上の結婚促進を目的として「キューピット委員」と呼ばれる世話焼き人が市民の中から選ばれお見合いの仲介をします。見事カップルが成立すると、そのキューピット委員は20万円の報酬が貰えます。

 

町ぐるみの結婚相談所、地域活性化や人口増加の効果が期待できますが、実際の成立率は、果たしてどのくらいなのでしょうか?気になるところです。

 

今回もユニークな条例を紹介しました、皆さんいかがでしたか?

個人的にはキューピット条例の報酬20万円にびっくりしました。それだけ地域内での結婚は市にとって財産になることなんですね。

 

全国にはまだまだユニークな条例が沢山あります。

次回はあなたの住んでいる町が出てくるかもしれません。

来週の更新をお楽しみに!

ページの先頭へ